憩いの場(食事などをする所)には誰も居ない。
スタッフだけだ。
たいてい1人か2人は何をするでもなく、椅子に座っているのだが。
母の部屋に入ると、オリンピックを見ている。
スタッフの人がコーヒーを持ってきてくれたが、見かけたことがない顔だ。
母に「新しい人が入ったんかな」と聞くと、「一人辞めて、新しいのがおる」。
これまでに何人変わったことだろう、介護関係は長続きしないのを目のあたりにする。
帰りにスタッフの人が「佐藤さん今便秘で悩まれていて、3日に一度ぐらいは出ています。本人は1週間ぐらいと言っていますが、3日ぐらいで出ています。」と教えてくれた。3日に一度出てるのなら心配ない。
母が倒れてから913日
老人ホームに入居177日